nikoniko食堂
営業時間が変更になりました。 営業時間: 11:30~15:00、18:00~21:00(ラストオーダー20:45)
定休日 : 毎週水曜日
住所 : 菊川市西横地3-2
駐車場 : 4台分
      (臨時駐車場有)
※多人数で来られる場合,相乗りにご協力お願い致します。
Tel : 0537-35-6618
※カレーのテイクアウト出来ます。
※ご予約承ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
yuri support jirou
yuri support jirou
nikoniko食堂のアイ&ジローです。。
オーナーへメッセージ

2009年03月17日

nikonikoのスピーカー

nikoniko食堂は音楽にもこだわっています。

お客さんにいい音楽も提供できたらいいなと思っています。
昼と夜で音楽をかえてます。

お昼はまったり、夜は少しアップテンポな曲を選んでします。



スピーカーはただの趣味の延長です。
スピーカーの種類はJBLの4305WH スタジオモニターシリーズです。

磐田にあるオーディオ専門ショップ クロスオーディオさんで買いました。
色々視聴して音と値段を考え購入いました。
クロスオーディオさんは種類も豊富だし、マニアにはたまりません。

HP: http://www.kloss.co.jp/

4305WHはJBLの中でも安価ですが気に入っています。

スタジオモニターは音をはっきり伝えるので明確でスッキリ聞こえます。

今度はプリメインアンプが欲しい!

以上男の趣味の話でした。


nikonikoのスピーカー



同じカテゴリー(店舗雰囲気)の記事
不思議な魚の置物
不思議な魚の置物(2009-03-20 00:23)

流木とnikonikoロゴ
流木とnikonikoロゴ(2009-03-06 00:12)

横のつながり
横のつながり(2009-02-22 23:46)


Posted by yuri support jirou at 21:33│Comments(6)店舗雰囲気
この記事へのコメント
JBLは見た目も独特の色がいいですね。
お店に置いてあるとこだわりを感じます。先日お伺いしたときにJBL見させて頂きました。
iPodとアンプの組み合わせがシンプルで印象的でした。

私もずっと気になっているスピーカーがあるんです。無指向性のスピーカーでメーカーはミレニアムといいます。以前池袋のサンシャインのテナントで販売されていたのですがそこが撤退してからは見つかりません(泣)。親戚の家に1セットあるのみで、自分用に欲しいのですが残念。マニアの方なら知っているんでしょうか?
Posted by 暮らしの編集長暮らしの編集長 at 2009年03月19日 00:15
本日お昼頃に、男二人連れで
おじゃましました。 辛口が苦手
な自分にとっては、ちょうどの味
でした。  サラダとデザートが
ついてあの値段なら、得した気分
です。 お見せの雰囲気も洒落ててgoodですね!  
今日はチキンを食べたので、次は
豆の方をいただきますよ。
Posted by 四万十boy四万十boy at 2009年03月19日 13:46
今日はご来店ありがとうございました!!
バターチキンカレー、気に入っていただけたようで良かったです(*^_^*)
四万十boyさん今日は、バタバタしていてお話があまりできなかったですけど、、今度いらしたときは是非話しかけてくださいね♪

またお待ちしています☆
Posted by nikonikoのジロー&アイ at 2009年03月19日 23:38
来店ありがとうございました。
ミレニアムというブランドのスピーカー、オーディオかけだしの僕は初めて聞いた。ブランドでした。
無指向性のスピーカーということでとても自然に聴こえるんでしょね。一度聞いてみたいです。

僕の行っている磐田のクロスオーディオの人だったら知っていると思います、

あそこは色々なスピーカーの視聴ができるので好きなCDを持っていくといいと思います。

中古品も扱っているのでもしかすると見つかるかもしれませんね。

スピーカーブランドのFALというスピーカーも視聴してみてすごかったです。
かなりライブ感があって驚きでした。

少しずつお小遣いをためてバージョンアップしていきたいです。
Posted by nikonikoのジロー&アイnikonikoのジロー&アイ at 2009年03月20日 00:08
「あー、あれね」ってクロスオーディオの方は答えていましたが、「眼中なし」のような言葉を頂きましたよ。
本当に聞いたことあるの?とかなり疑問でした。
円錐を二つくっつけたような構造なのです。初めて店の前を通った瞬間凄い違和感。これ何?と音に寄せられて入店したのでした。あれだけ特徴的ならもう少し話題になってもいいのに。
もし情報あったら教えてくださいね!

車用のスピーカーも欲しい今日この頃です。
Posted by 暮らしの編集長暮らしの編集長 at 2009年03月20日 15:36
ミレニアム探してみましたけどなかなか見つかりませんねー。

もうちょっと探してみます。

車用用のスピーカーもいいですね。

今付いているのは一般的なメーカーのスピーカーです。

自分がのっている車はディーゼルなので車の音がうるさくてあまりいいのは付けれないのが残念です。
最近の車は静かだから換える価値ありですねー。
Posted by nikonikoのジロー&アイnikonikoのジロー&アイ at 2009年03月22日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
nikonikoのスピーカー
    コメント(6)