トップ
›
飲食店・食品販売
|
菊川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
菊川市 nikoniko食堂 カレー&Cafe 【グルメ・食事・ランチ】(掛川・菊川・袋井・磐田・浜松市)
2009年1月10日に静岡菊川市にオープンさせたnikoniko食堂です。 カレー&Cafeのお店です。 オリジナルカレーの他にチャイ、紅茶、コーヒーのケーキセット、ランチ外ですとナシゴレンやタコライス等食べられます。 皆さんがゆっくり過ごせる空間を作りたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 カレーのテイクアウト出来ます。(サラダが付かないので100円引き)
nikoniko食堂
営業時間が変更になりました。 営業時間: 11:30~15:00、18:00~21:00(ラストオーダー20:45)
定休日 : 毎週水曜日
住所 : 菊川市西横地3-2
駐車場 : 4台分
(臨時駐車場有)
※多人数で来られる場合,相乗りにご協力お願い致します。
Tel : 0537-35-6618
※カレーのテイクアウト出来ます。
※ご予約承ります。
カテゴリー
店舗雰囲気
(14)
メニュー
(6)
雑貨
(8)
お店の場所
(1)
お知らせ
(8)
日常
(3)
オープンまでの道のり
(4)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
最近のコメント
か / nikoniko食堂から皆様へ
ニコニコ ai / nikoniko食堂から皆様へ
Drops* / nikoniko食堂から皆様へ
nikonikoのジロー&アイ / nikoniko食堂から皆様へ
きくとら / nikoniko食堂から皆様へ
最新記事
nikoniko食堂から皆様へ
(6/6)
まことに勝手ながら
(5/26)
営業時間変更のお知らせ
(5/8)
ディナーメニュー
(5/4)
フリーペーパー 88が届きました!
(4/30)
画像一覧
過去記事
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お気に入り
つま恋アシュタンガヨガ MAJU YOGA
アースデイ東京2009
タイフェスティバル
ナマステインディア
お友達がやっている下田のCafe 素晴らしいところです。
village
PONY'STOY
nikonikoの看板キャラクターの下田つぶつぶ亭
浜松の隠れバリ 壮大なバリスタイル最高です。
お店のキャンドルホルダー、サンキャッチャーなどを作っているArt Craft Party
みちもこの冒険
主婦時々ヨガ
おいしい毎日 シュガーレディ モモズキッチンにて
花仕事*手仕事*猫の仕事
BeGood Cafe Tokyo
ぬくもりの森
リラクゼーションさろん「うたたね」
HAIR&SALON DeFi
KAKESTA
Village(掛川)
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
プロフィール
yuri support jirou
nikoniko食堂のアイ&ジローです。。
オーナーへメッセージ
›
菊川市 nikoniko食堂 カレー&Cafe 【グルメ・食事・ランチ】(掛川・菊川・袋井・磐田・浜松市)
› MY ALBUM
MY ALBUM
nikoniko食堂から皆様へ
ディナーメニュー
フリーペーパー 88が届きました!
フリーペーパー エコサーファー届きました。
カサブ石鹸再入荷しました。
不思議な住人がやってきました!
フリーペーパー EARTH DAY TOKYO 届きました。
エッセンシャルオイル(ペパーミント)入荷しました!
タコライス
机と本棚作りました!
店舗開店まで④
100%自然素材で作られたマッサージオイル入荷しました。
不思議な魚の置物
nikonikoのスピーカー
お客さんが直してくれたランプ
ショップカード棚作りました!
雑貨 陶器達
昼間のnikonik食堂はこんな感じ
流木とnikonikoロゴ
明日水曜日は定休日です。
本日は満員御礼
カサブ石鹸好調です。
明日水曜日は定休日です。
ブログのつながり
横のつながり
ランプ達
オリジナルバターチキンカレー
キャンドルホルダー
ナシゴレン
nikonikoの住人
お店の雰囲気②
店舗開店まで③
ひよこまめのカレー
2月13日(金)16:00~貸切のためお店はやっていません。
店舗開店まで②
店舗開店まで①
神代杉のテーブル
フリーペパー88 No20が届きました。
カサブ石鹸 入荷しました!
お店の雰囲気
nikoniko食堂の場所
nikoniko食堂はこんな感じ
Posted by yuri support jirou at 2025/05/25
このBlogのトップへ
このページの上へ▲